Archive for 7月, 2016
透き通る涼やかさ。
2016.7.29
背中のでっかい輩が蹲の前で何かしております・・・ってこれ、自分です。渡部です。
梅雨も明け、空も夏らしい透き通る青さになったので。
「この中に何かいるんですか??」と聞かれてしまう位に、ある意味で青くなってしまった蹲を掃除しました。
ゴシゴシと。隅から隅まで。
「この中に何かいるんですか?」
の答えは・・・・・
金魚がいます。
水も綺麗になり、透き通り、波紋の向こうには金魚。涼やかです。
透き通るといえば、店内にも透き通る物を。
氷コップ
色がついている物、透明な物。見ているだけでも楽しいですが、どうやって使おうかを考えるだけでも楽しいです。
どう使いましょ??自分なら、濃ーくしておいたアイスコーヒーを入れて楽しみます。
この吹きガラスのコップは、握りつぶせそうな位の薄造り。見るもよし。使ってもよしです。
江戸ガラスの猪口。細かい気泡が沢山。光にあてると・・・なんとも言えない美しさ。これに冷酒を入れてクイっと。「くぅ~~~。」っとなんとも言えない声が出てしまいそうです。
切子の鉢。王道すぎますが、やはりそうめんにはもってこいです!!洒落て冷製パスタ。色とりどりのサラダ。使い道は沢山です。
こうやって、透き通る物を見ているだけでも涼やかな感じがしませんか?
紹介した物の中には7月31日から始まる「オンラインショップ限定4周年記念大感謝セール」に出ている物もありますのでぜひ御利用してみて下さい!!
詳しくはこちら→→→「オンラインショップ限定4周年記念大感謝セール」
まだ終わりませんよ。
修理が終わったガラス棚、修理を待っているガラス棚。店内には出ていませんが、バックヤードで控えております。御興味があれば是非御声がけを!!
7月最後の土曜日、日曜日皆様の御越しを透き通るような笑顔で御待ちしております!!
それでは皆様よい週末をお過し下さいませ。
WATANABE
いらっしゃいませ!
2016.7.23ガラスもの
2016.7.17本日は、夏の盛りのこれからに使えるガラスものをいくつか御紹介いたします。
ガラス瓶
金魚やメダカを飼っても勿論良いですが、水草だけでも涼しく感じるガラス瓶。光を透すだけでも涼やかです。
こちらは金魚鉢
祭りの金魚すくい。すくった金魚を入れ、眺める子供の横顔。夏の日の一ページに。
龍ガラス大皿。
薄く水をはり、氷にそうめん。家族で食卓を囲む。これも夏の日の一ページ。
江戸ガラスから大正期~昭和期プレスガラス、駄菓子瓶などいろいろ夏を楽しめるアイテム達。。
そして氷コップ
かき氷だけでなく、冷製パスタや冷製スープを愉しむにもお勧めです。
夏に向けて沢山仕入れました。
渡部が綺麗にしております。
モノで感じる涼しさで、風流にこの梅雨と夏を愉しみましょう。
それでは梅雨冷や真夏日と安定しない日々が続いております。
皆様、体調を崩されない様ご自愛下さいませ。
井上将志
Online shop 今週の更新。
2016.7.16オンラインショップ、昨日更新致しました。
ここ最近、オンラインショップの更新が不定期になっており
お楽しみいただいているお客様には申し訳ない限りですが
少しでも更新出来るよう準備して参りますので引き続き宜しくお願い致します!
さて、今回は先日ブログでもお伝えした土人形や
土人形はこちら>>古民具 Japanese antiques
可ナル舎ではあまり扱わない昭和の桐箪笥などもアップしております。
こちらの桐箪笥、引き手や縁周りに桑があしらわれている手の良い箪笥です。
桐箪笥 ¥58,000はこちら>>
人気の薬箪笥も入荷しました。
薬箪笥-medicine chest-はこちらからどうぞ>>
週末はオンラインショップをお楽しみください。
オンラインTOPページはこちらからどうぞ
長谷川
Garden Bazaar 開催中!
2016.7.9今まさに。
2016.7.1少し雨の日が続き、ほっとしていましたが・・・。
猛暑が帰ってきてしまいました。
そんな暑さを吹き飛ばしてくれる可ナル舎の可愛いアイテムを少しご紹介させて頂きます。
朝顔の描かれた皿。
染付の古伊万里のもの、印判のもの、時代は若いですが可愛く描かれたもの。様々に特徴があり楽しめる可愛いアイテムです。そして、使うなら今まさに!!というアイテムです。
少しづつですが・・・・
氷コップも店頭に。氷菓子、アイスを氷コップに盛って暑い日に食す。これまた今じゃないと楽しめないアイテム。
こんな可愛らしいお皿に冷たいスウィーツをのせるのもお薦めです。
これは・・・・自分の意見が強すぎるかもしれませんが・・・・
「いやいや。色合いの可愛い小鉢なだけじゃないか!!」という声が聞こえてくるような気がしますが・・・・。
この子の特徴はそこではありません。
え?何この魚??と思わせるくらい可愛らしい魚が描かれております。
あり得ない事は承知で言わせていただきます。自分には「熱帯魚」にしか見えてこないんです。
だからこそ、今まさにのアイテムに加えさせていただきました。残念なことに淵の周りにキズが多く店頭に並べるかどうか悩みましたが・・・・。こんなに可愛らしい魚を見ていただかない訳にはいかなので・・・・。店内のどこかしらに鎮座させておきます。見つけたら手に取って可愛らしさを堪能して頂ければと思います。
それでは、皆さま素敵な週末をお過ごし下さいませ。